台風10号に関連し、宮崎県椎葉村下福良で住宅などが巻き込まれる土砂災害があり、県に入った連絡によると、男性3人、女性1人の計4人が安否不明となっていまス
Twitterの声パート1
台風10号に続き11号も韓半島強打か…「10月末まで台風続く恐れも」(中央日報日本語版)#Yahooニュースhttps://t.co/mhSWAITprn
— ZZE (@zze1277) September 7, 2020
【ドームの屋根が・・】#鹿児島市 のドーム型の屋内運動施設で 屋根の幕がはがれているのが見つかりました 市は #台風10号 による強風で破損したものとみて調査するとともに 補修のためしばらく休館にするということですhttps://t.co/d01BMM59J8
— NHK鹿児島放送局 (@nhk_kagoshima) September 7, 2020
北朝鮮「台風と豪雨で水害発生!」金正恩「復旧派遣!」北朝鮮軍「食糧は現地調達!(ヒャッハー」北朝鮮市民「ヒエッ」台風10号「無慈悲な上陸!」日本「リアル世紀末!」→ https://t.co/BxgIFNdAPq
— もこみち 福山 (@fmokomichi) September 7, 2020
Twitterの声パート2
台風10号接近に備えてヘッドライトを購入してみたが、使わずに済んで何より。今後も準備だけで済ませたい。
ライフラインの有難さを感じながら、ブログもちょっと更新。
[Figure skating : 宇野昌磨選手を勝手に応援談 ~ 台風対策⇒通過待ちの巻 ~] https://t.co/xG4q1opbAi
— yuu@Kumamoto JPN (@mamiya39) September 7, 2020
台風10号、韓国気象庁「韓国に上陸せず日本を通過」予報が外れ物議…「願望出てる」 https://t.co/xWvG7EJHRF via @biz_journal
— l0k1_deplume (@l0k1_deplume) September 7, 2020
台風10号が近づく直前、神戸が虹に包まれた 5分間の幻想的な光景(神戸新聞NEXT) https://t.co/3177QfehPW
— ヤッピー @さやうさぐみ (@yappiy_1103) September 7, 2020
Twitterの声パート3
疲れの取れない週末でしたわ。。
家族無事でみんなで楽しくご飯。大した事なかったんじゃなくて…万全の対策と行動を取った結果なんだけどな。
ひとりひとりの危機管理の意識の高さや行動が身や家を守ったんですよ。
慣れてるからこそ、怖かった。だから備えた。の結果が今夜の団欒かな。#台風10号— tiisaimono. (@tiisaimono_club) September 7, 2020
朝鮮半島へ北上して行った台風10号の、韓国や北朝鮮の影響を知りたくても、日本のエゴ・メディアは絶対、追いかけてくれません。墜落機に日本人がいなければ良しとする、イエモンが「JAM」で問題提起した島国根性健在。悲しい。
— まっちゃん (@WataruM0617) September 7, 2020
台風10号凄かったですね。
自宅の庭のすももの木が
倒れました。・゚・(ノД`)・゚・。https://t.co/rFWCOO9dAh— ひめりんチャンネル (@m4ytuCko6gUud58) September 7, 2020
ネットの声パート1
宮崎県椎葉村で4人安否不明
山の斜面崩れ建物流される 県対策本部
そんな…ふかたその枠待ちしてたのに…停電の時に…おのれ台風10号め初めてですよここまで僕をコケにしたおバカさんは
台風10号は九州に爪痕を残して通り過ぎた。東京も1時間おき位に滝のような雨、晴れ間の繰り返しだった。ツイートの返信は嬉しい。ロトは末等。キャリーオーバー発生。大きいの当たりたいぞ。明日もいい日だ。
ネットの声パート2
台風10号の影響で休み増えたから絵を描こうと思った気まぐれ。 その気まぐれのせいで 宿題9ページ溜まりました。 テストの訂正も終わってない。 私が今からするのはお風呂にさっさと入り、宿題を終わらせることであり、のうのうとスマホを触りSNSを見ることではない。はい。
今まで台風対策をこんなにしたことはなかった。窓に養生テープ初めてやった。早めに動いたので買えなくて困ったものはなかったけど、普段から色々準備やら備蓄やらしとかないとダメだなぁと痛感した台風10号でした。
こんばんは。 本日も皆様、1日お疲れ様でした。 台風10号、過ぎ去ったみたいですね。 皆様大丈夫でしたでしょうか。 新型コロナ、猛暑、台風と、大変な日々が続きますね。 とりあえずは家族と自分自身を大切にして、頑張って乗りきっていきましょう。 おやすみなさい。