放送行政を所管する武田良太総務相が受信料の値下げに言及したことで、対応が注目されているNHK。受信料を巡っては高市早苗前総務相も繰り返し値下げを求めてきたが、 NHKの前田晃伸会長(75)が「週刊文春」の取材に応じ、近い将来の受信料値下げには否定的な見解を示した。
Twitterの声パート1
NHK会長、受信料値下げに言及「番組の質が落ちる」と否定的 https://t.co/LLnHyCAiGu #NHK #受信料 #番組の質
— ミサイルマン (@yonepo665) October 21, 2020
NHK会長、受信料値下げに言及「番組の質が落ちる」と否定的 #NHK #受信料 #番組の質 #拡散 https://t.co/RCMMF07WZQ
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) October 21, 2020
NHK会長、受信料値下げに言及「番組の質が落ちる」と否定的 https://t.co/v9Vp0ddf30
— 車大好き!乗り物大好き!猫も好き! (@tokupc_car) October 21, 2020
Twitterの声パート2
役員数・役員報酬を減らせば値下げできるで、きっと!
特に「名ばかり役員・顧問」そういう輩は、いないのかな?そんなのは切れ!値下げに否定的、NHK会長の言い分 https://t.co/N9Jmour2qZ
— 雪だるま (@ezorisu1013) October 21, 2020
#新型コロナウイルス #菅義偉 少子化加速 自殺増加 ネグレクト最多 天下り 定額給付金 テレビ設置の届け出義務化要望 菅首相の教養レベル露見 克行被告 老害政権 二階俊博
値下げに否定的、NHK会長の言い分「国民差別番組のクオリティが下がる。」https://t.co/mvjQkuy13X
— しゅーる😻すかいうぉーかー ぺぺろんちーの@エアーVtuber(略してエアブ) (@syurutarou) October 21, 2020
値下げに否定的、NHK会長の言い分 https://t.co/PPzmdMWdJn
とりあえず、自民党に都合の悪いことを極力報道しない偏向報道はやめてくれ、値下げの議論とかそれ以外の話はそれからでは?
— きよみ’20☆まゆらー(仮)&ガオラー (@kiyomi1999) October 21, 2020
Twitterの声パート3
NHK前田会長は受信料値下げに否定的「番組の質が落ちたらどうすんの」 https://t.co/A8IEC36gs6
みずほフィナンシャルグループ社長などを経て、今年1月にNHK会長に就任。「新しいNHKらしさの追求」を掲げ、経営体質の改善に力を注いできた。10月5日には官邸を訪問し、菅義偉首相と面会している。— ジュネス (jyunesu) (@jyunesu_) October 21, 2020
NHK会長さん心配無用です
NHKの番組の質最低でこれ以上落ちませんから https://t.co/K9yI1B8eff— ごまめの歯ぎしり (@ooijyuku) October 21, 2020
理由として番組の質が落ちるとの事ですが、充分以上に落ちています。
値下げに否定的、NHK会長の言い分 https://t.co/XCtddfiZ0H— Kagaya (@Kagaya13007313) October 21, 2020
ネットの声パート1
(好きで見てる番組もあるが)NHKの番組の質が高いみたいに言われても💧
NHK前田会長は受信料値下げに否定的「番組の質が落ちたらどうすんの」
番組の質という点では、報道を中心にマイナスを突き抜けていると思っております。
放送法に思いっきり抵触するような番組を編集していながら、番組の質が…というのは、滑稽にも感じます。
公共放送として、一度無にしてから、本来の日本人のためになるよう構築し直す必要があるかと思います。
ネットの声パート2
質なんてとうに地に落ちてるだろうによく言うわ。しかも内部留保たんまりあるんだから、値下げして番組の質が下がるならそれは職員の怠慢に他ならないのでは?
確かに、本当に受信料値下げしたら「大河」や「朝ドラ」のような金かかる娯楽番組から切られると思うけど、それでも値下げします?
地に落ちるどころか、もう地中に埋まってるじゃない。
NHK前田会長は受信料値下げに否定的「番組の質が落ちたらどうすんの」