ユニクロ・エアリズムマスクを入手できた人がSNSに写真投稿していますが、裏表を間違えている事例が多発。ロゴを肌側にするのが正しい。間違えていると肌触りが悪く。ネットでは「裏っぽいのが表なのか」「ロゴが見えないほうが使いやすい」といった感想。
エアリズムマスクの表裏を間違ってしまう事例が多発している
【ユニクロ エアリズムマスク 最速レビュー】
結論 : そんなに優れていないので買わなくていい。夏には無理。
かなり分厚くて、結構密閉感があり、息がしずらいです。
肌触りがいいのは表だけで、裏側はメッシュなだけで、別に心地よくはない。
エアリズムマスクの正しい付け方
ユニクロのエアリズムマスク
夏用じゃないらしいですが、結構さらっとしてて、いい感じですね〜
会社の社長ですら間違うレベル
「社長!マスク裏表逆ですよ!」って気軽に言える会社だったら大戸屋はこんなことにならなかっなかもしれない。
ネットの声パート1
彗吾の「エアリズムマスクがやたら息苦しいと思ったら表裏逆に着けてた話」聞いて笑ってたけど、自分も今朝全く同じことして窒息しかけた…ロゴ入りの面が内側って…ややこしや…😷
あれまじで間違えるよねww
裏面の表側感ありすぎるよね!!今朝逆に着けて駅まで走ってて窒息しかけたわ…🙄
ネットの声パート2
話題のエアリズムマスク
約2週間の間、裏表逆で使用していた
入り口で検温してたユニクロ店員は心の中で笑っていたのだろうか?
エアリズムマスクだけどとりあえずロゴが裏面だけ?なのが良さげかな。最近の機能性マスクは表面の目のつくところにロゴが出ているの多いけどあれだと一部業務においては使いづらいのよね
ロゴを内側に入れてくれるの、最高の配慮を感じて好きよ、エアリズムマスク
仕事中はロゴが目立つマスクつけちゃいけないからなあ