スポンサーリンク
2020年11月に行われる日商簿記1級試験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました。自己採点は自己責任でお願いいたします
スポンサーリンク
試験内容
●1級(商業簿記、会計学:90分、工業簿記、原価計算:90分/計3時間)
① 商業簿記
② 会計学
③ 工業簿記
④ 原価計算
合格基準
●1級
1科目40%以上、総計70%以上の得点率で合格となります。
解答速報
受験生の感想パート1
簿記1級前半
途中退室する人が他に見当たらない……
高校生のうちに日商簿記1級…独学でとってみたくなーい?
簿記1級、本日試験の様ですね。
合格を祈ります。
受験生の感想パート2
日商簿記1級を勉強せずに受けると恥ずかしいということがわかった。試験官が会場内を見回る時に俺のところでめちゃくちゃゆっくりになるんだもん。
簿記1級はそろそろ前半が終わる頃か…
受講生たちはどうだっただろうか…
気持ちを切らさずに、休憩でリフレッシュして後半頑張って欲しい!
取得関連費用またでたな
簿記1級
スポンサーリンク