1枚目 中身がある状態で立てたもの 2枚目 中身がある状態で逆さにしたもの 3枚目 中身がない状態で立てたものです
Twitterより
1枚目 中身がある状態で立てたもの
2枚目 中身がある状態で逆さにしたもの
3枚目 中身がない状態で立てたもの
噂のsonna(損な)バナナミルク買ってきた。味は美味いよ?美味いんだから変な策を練らずに容器小さくして出せばいいのに。どうしてセブン無駄な知恵を働かせるのか。#セブンイレブン #sonnaバナナ pic.twitter.com/G4KNWDplJ3
— ぶっタク@Husqvarna VITPILEN401 (@takuya_zoom) December 28, 2020
Twitterの声パート2
【朗報】セブンイレブンさん、今までの上げ底を反省し心を入れ替える #セブンイレブン #バナナミルクhttps://t.co/H4MhWINxKO
— けんせい@拙者速報管理人 (@sessha_sokuho) December 29, 2020
(ヽ´ω`)セブンのバナナミルクの容器がセコい〜みたいの見てたけどひでえ… 騙す気しかなさそう
— おにぎりやま@バトルの時間 (@onigiri_kabio) December 29, 2020
せ セブンイレブンのバナナミルクって詐欺にあたらないの?
— やまひら (@wewin1719) December 29, 2020
Twitterの声パート3
【セブン】TVで紹介!話題のそんなバナナミルク登場!バナナ3本分&砂糖不使用の濃厚バナナジュース | モバイル業界で働く平社員のブログ これやっちゃったな。蓋を開けた状態で中身が減ってる。こんな下手な食レポなんて許されませんよ。ちゃんと飲んだ分を戻してレポして。 https://t.co/LXjvz9tvvd
— Dr.TOSHI@ki (@orutoari) December 29, 2020
そんなバナナミルクがコンビニ(セブン)登場!カロリーや口コミ、値段などをまとめてみました | TrendView これはプロだわ。ちゃんと【中身は撮影せず】に文字だけで商品を伝えている。中身を撮影するなんて残虐非道な行為は決してしないという安心感があるよね。 https://t.co/pZj9KaKv3z
— Dr.TOSHI@ki (@orutoari) December 29, 2020
せっかく美味しいのに残念。
あっという間に飲み終わっちゃって、確かに少ないなぁと思ったんだよね。はっきり言えば「詐欺」じゃないの?【炎上】セブンイレブン、バナナミルクの容器がセコイ! 底上げの代わりに容器に色を塗り消費者を欺く | まとめまとめ https://t.co/p2v4Coz69I
— あらちゃん (@ARA_fct) December 29, 2020
ネットの声パート1
セブンイレブンの弁当容器って表現好き 今度俺が考えたみたいな顔して使おっと
セブンイレブンの容器詐欺
最近益々ヤバいよね😇😇😇
セブンイレブンの弁当容器を見るたびに殺意が沸いてくるよ
ネットの声パート2
セブンイレブン、弁当の容器の二重底とかノート隠すつもりかと突っ込みたくなるし、水増しなんて発想がもう楠公飯みたいなもんで草なんだよなあ……。生活を守るために自炊に切り替えていく。
昔からセブンイレブン派だったけど、上げ底も年々酷くなるし、飲み物の容器に着色して内容量誤認させたりしてて悲しいなぁ…
セブンイレブンの底上げがどうとか文句言ってる人って容器食べてないの?