2021年1月に行われる実用英語技能検定(1次)試験の合格基準、解答速報、受験生の感想などをまとめました。
試験内容
●1級
□一次試験
①筆記試験(100分)、②リスニング(約30分)
□二次試験・・・・英語での面接(約10分)
●準1級
□一次試験
①筆記試験(90分)、②リスニング(約25分)
□二次試験・・・・英語での面接(約8分)
●2級
□一次試験
①筆記試験(75分)、②リスニング(約25分)
□二次試験・・・・英語での面接(約7分)
●準2級
□一次試験
①筆記試験(65分)、②リスニング(約25分)
□二次試験・・・・英語での面接(約6分)
●3級
□一次試験
①筆記試験(40分)、②リスニング(約25分)
□二次試験・・・・英語での面接(約5分)
●4級
①筆記試験(35分)、②リスニング(約25分)
●5級
①筆記試験(25分)、②リスニング(約20分)
合格基準
●1級:
満点中、おおよそ70%以上の得点率で合格となります。
●準1級:
満点中、おおよそ70%以上の得点率で合格となります。
●2級:
満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。
●準2級:
満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。
●3級:
満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。
●4級:
満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。
●5級:
満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。
解答速報
https://matomame.jp/jump/?url=https://std-ie.jp/tips/tip154.html
受験生の感想パート1
語彙満点取れたかも❗️
親戚「英検4級ですwwww」 俺「2級です」 親戚「え!?」 俺「実用英語技能検定2級です」 親戚「…う、うわああ(イスから転げ落ちる)」 俺「What happen?」 親戚「…う、あ…流暢な…英語(足が震える)」 俺「I am a pen」 親戚「(絶頂を迎える)」
親戚「英検2級ですwwww」 俺「準1級級です」 親戚「え!?」 俺「実用英語技能検定準1級です」 親戚「…う、うわああ(イスから転げ落ちる)」 俺「Whats up bro?」 親戚「アッ…口語的なエイゴ…(足が震える)」 俺「Thx 4 ur luv」 親戚「マ゛(絶頂を迎える)」
受験生の感想パート2
恥ずかしいことに私は実用英語技能検定準1級1次試験にて2連敗しています.
親戚「英検1級ですwwww」 俺「12級です」 親戚「え!?」 俺「実用英語技能検定12級です」 親戚「…う、うわああ(イスから転げ落ちる)」 俺「何?」 親戚「…う、あ…流暢な…日本語(足が震える)」 俺「I is an pens」 親戚「(絶頂を迎える)」
相変わらず実用英語技能よりもまず使わないような単語を問うてくるな実用英語技能検定1級さんは