2月13日に 千葉県市原のコンビナート(工業地帯)でフレアスタックが発生している。凄すぎて火事や爆発と勘違いする人続出
Contents
宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震が発生
2月13日(土)23時08分頃
福島県沖を震源とする地震が発生
そのため宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震が発生。
震源の深さは約60km、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定
福島・宮城で震度6強(再掲)
午後11時8分ごろ、東北地方で震度6強を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定。この地震で多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はありません。https://t.co/gqd6XY2j4P pic.twitter.com/RmvYjsSLv6
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) February 13, 2021
千葉の工場地帯が燃えていると勘違いされる事案発生
燃えてる? pic.twitter.com/9jsS72q2NN
— いそきち (@yomiyaxehlwoh) February 13, 2021
木更津、これなんや⁉️
火事か⁉️ pic.twitter.com/yQuGLE2y5k— NaoのCX-8 (@Naohiro95661248) February 13, 2021
千葉燃えてる。 pic.twitter.com/M4ZOZxo7y7
— 桃樹かしす@マビ樽5ch (@cassismomoki) February 13, 2021
Twitterの声パート3
福島県(ふくしまけん) や 宮城県(みやぎけん) で 強(つよ)い 地震(じしん) が ありました。
電気(でんき)が 止(と)まっている 場所(ばしょ)では、ブレーカー を 下(さ)げて ください。火事(かじ)に ならない ように する ため です。https://t.co/GcMHkKbLOO
— 千葉 雄登 Yuto Chiba (@ForzaYuto) February 13, 2021
停電中の皆様へ。
停電時に使用中だったIH調理器、暖房器具など多くの電気を使う器具は一旦スイッチをOFFして復旧をお待ち下さい。
電気が戻った際に火事になる事があるそうです。
一昨年の台風影響で長時間停電した千葉からのお知らせです。#停電— こっこ (@Cocco_5963) February 13, 2021
埼玉に住んでた時と今住んでる千葉でも大きな揺れがあったから、対岸の火事と思わずすぐに行動できるようにしとかないと。
— 田中 太郎@仕事より趣味を優先するヲタク (@tanaka_kantou) February 13, 2021
ネットの声パート1
船橋も結構揺れましたが
大丈夫です
それより幕張か習志野の海の方で
火事で燃えてます
地震のあと西の空が赤いんだが火事じゃないよな?
どっか燃えとる
ネットの声パート2
近所の製油所のフレアスタック写真。
安全弁働いて余分なもの即刻処分モード入ったかな?
火事?港の方かな?
フレアスタック達が本気をだしはじめた