宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震が発生し、その影響で東京電力の地域で85万軒近くの大規模停電発生している。
Contents
Twitterの声パート1
神奈川で大規模停電起こるくらいの大きな地震で神奈川で緊急地震速報アラート鳴らなかったの何でや❗️ https://t.co/pfPyMOxGxk
— まこちゃん (@macochian) February 13, 2021
凄いゾッとした
今病院がいっぱいで事故で怪我した人が受け入れ拒否され続けて4時間たらい回しになったって記事があったけど
大量の怪我人が出たり大規模停電が起きたら大変な事になる— ハムエッグ (@hameggs00) February 13, 2021
こういう大規模停電を見ると家建てるときはソーラーパネルと蓄電池積んで
系統連携型V2H欲しい
— なまず (@namazuchin) February 13, 2021
Twitterの声パート2
福島と宮城で震度6強 M7.3と推定 津波の心配なし
神奈川県で大規模停電 横浜、川崎、相模原など約19万軒
関連記事はこちら→https://t.co/70vWAMoym9 pic.twitter.com/KSn6H6dpjW— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) February 13, 2021
関東や東北地方で大規模停電 「通電火災」の危険、ブレーカーを下げてhttps://t.co/Wd7NJxSbOg
— ℝ³ (@riobravo1610) February 13, 2021
だから、一基あたりの発電量大きくて、同じ場所に集中してる原発のほうが大規模停電起こしやすいのに、推進派ときたら、停電の仕組みまで嘘付くんだもんな
— まっきい (@Cal215) February 13, 2021
Twitterの声パート3
宮城、福島で震度6強 負傷者20人超、大規模停電 (共同通信) – LINE NEWS https://t.co/1ajAdbpkIw
— ぱ̲ん̲な̲こ̲った̲ (@__junsato) February 13, 2021
宮城、福島で震度6強 負傷者20人超、大規模停電 (共同通信) – LINE NEWS https://t.co/1ajAdbpkIw
— ぱ̲ん̲な̲こ̲った̲ (@__junsato) February 13, 2021
大規模停電が発生しています
(東北電力 サイト接続可能です)【 宮城県 3200戸 】
【 福島県 60400戸 】
停電情報|東北電力ネットワーク https://t.co/oD8bexQBpH
— ダサ過ぎJAPAN (@QIfIXXEw6j8lPeP) February 13, 2021
ネットの声パート1
埼玉県蕨市から川口市付近停電発生中
ウチのマンション付近
一帯が停電で真っ暗です
停電で矢上だけ生きている
ネットの声パート2
塩原温泉、見渡す限り停電しています(町の方面)
多分点いてるのは非常用電源
駿河湾沼津サービスエリア
地震で停電ぽい
埼玉県停電で死んでます