地震

【地震】福島、宮城で震度6強 全国で120人以上がけが

13日夜遅く、福島県沖を震源とする強い地震が発生し、宮城県と福島県で震度6強を観測しました。これまでに全国で127人がけがをしています。  気象庁は、今後1週間は震度6強程度の地震が起きる可能性があるとして注意を呼び掛けています。  この地震で福島県では郡山市で67歳の女性が左足を骨折する重傷など69人がけがをしました。  宮城県では東松島市で80代の女性がベッドで転倒して足の骨を折るなど45人がけがをした。  14日午前11時半現在、ANNのまとめで合わせて9つの県で127人がけがをしています。

 

Contents

Twitterの声パート1

Twitterの声パート2

Twitterの声パート3

ネットの声パート1

震度6強120人以上怪我済んでるの凄い。これぞ日本の力だと思う。昨日、震度3慌てふためいて子どもに覆い被さったけど

死者出ていないの不幸中の幸いです。地震は怖い……。

この地震福島県は郡山市67歳の女性左足を骨折する重傷など69人けが。 宮城県は東松島市80代の女性ベッド転倒して足の骨を折るなど45人けが。 地震ケガ人出ているようです。 心配ですね

 

 

 

 

ネットの声パート2

派手に揺れたが死者が出てない(いまのところ)ってのがすごいな。

昨夜の地震、茨城県内は住家被害は報告されていません、ケガなど3人の方被害に遭ったとのこと。被災され、被害を受けたすべての皆さんに、心からお見舞い申し上げます。

120人以上けが済んでよかったね。