北の狼(中澤晴彦)さんのツイートが話題に。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
Contents
Twitterより
これ会社に送られてきたんだけどもちろんスタッフは申込なんてしてない
何度もしつこく電話してきてまくしたてた上で勝手に送りつけてきたらしい
こんなの完全に詐欺だし高齢者の方なんか知らずに払ってるケースもあるんじゃなかろうか
これを黙認してるNTTはどうかしてるよ
NTTの封筒使って共犯じゃん pic.twitter.com/NVq6RTWdjD— 北の狼(中澤晴彦) (@_north_wolf_) February 16, 2021
Twitterの声パート2
NTT東日本はCRTに電話を掛けさせるのをやめろ。電話会社が自分で迷惑電話かけまくってるぞ。ナンバーディスプレーに誘導する気か?
— Thor Umbrella (@amphisvalue) February 18, 2021
NTT東日本の事務所が大阪にあるわけがない。訴えられろ!クソ業者!
— 超新星 (@choshinsei777) February 18, 2021
【炎上】NTT東日本、大阪のユーザに一方的に契約!? 抗議の電話に暖簾に腕押し・・・情報がSNSで拡散される https://t.co/Oj3vTPpAuy
— なんでもない人間 (@nandemonai_ni) February 18, 2021
Twitterの声パート3
NTT東日本はCRTに電話を掛けさせるのをやめろ。電話会社が自分で迷惑電話かけまくってるぞ。
— Thor Umbrella (@amphisvalue) February 18, 2021
NTT東日本 のみなさん、こんにちは
— Emma Chan (@EmmaCha26580070) February 18, 2021
先日の2/10の「3.2.10」(降順連番)の日の記念色紙。4枚作製。日付の並びが特殊な時だけ、色紙を用意して局巡りをする。
今回は東京都調布市。3/12で廃止になるNTT東日本研修センタ内郵便局にはどのみち行くつもりだったので兼ねた。同局を含め、市内に菊型変形印の使用局が5局あって丁度良かった。 pic.twitter.com/OK2ucOO5x5
— 大嵐@グレタビ (@robustlupus) February 18, 2021
ネットの声パート1
ディージーネットワークスを斬り込み部隊として、ベルサポート、ハローコミュニケーションズなど光通信グループの反社^h^h販社をテレアポ系代理店に押し込んだ十数年前からあるんだよねこういうの。
訪販の受託会社にもピカツー系多数混ざっているし。
主犯は東日本の副社長だった古賀哲夫氏という噂
これ、知らない間にウチの会社も契約になってて、最近解約したばっかり。
代表電話にかけてきて、話を聞くだけで契約になるという糞システム。
NTTはホント性質悪いよ。無人になった実家の家電止めろつったのに止めないで半年も基本料毟り取りやがった。まあ電話屋はみんなヤクザ。
ネットの声パート2
一つ疑問
NTT東日本なのに「大阪府大阪市北区…」ってどう言う事?
大阪府ならNTT西日本じゃない?
大阪なのにNTT東日本?!
たぶん封筒は偽物じゃないかな。
あー
早口でNTTなんちゃらとか言うヤツだ!
NTTなんですね?じゃあフレッツ光のマイページから契約変更の申し込み出来ますね!
Webから申し込みます!って言った事有るわ
相手もそうですねとしか言えなかった(笑)