2021年3月に行われる 第264,265回TOEIC試験の合格基準、解答速報、受験生の感想などをまとめました。
試験内容
午前実施 午後実施
受付 9:25~ 9:55 14:05~14:35
試験の説明・音テスト 9:55~10:20 14:35~15:00
試験開始~試験終了 10:20~12:20 15:00~17:00
問題用紙・解答用紙の回収 12:20~12:35 17:00~17:15
解散 12:35(予定) 17:15(予定)
Twitterの声パート2
条件が揃ってから行動してたら何年あっても足りないって最近耳にした!
自分の思う条件揃うって難しいのが身に染みる!笑笑
異性の好みしかり就職、転職しかり相手待ってくれない。
って思ったTOEIC前の自分笑笑
とりあえず恋します!笑#TOEIC #頑張れること— ゆうだい (@kuroko0725cc5) March 21, 2021
TOEIC受けに来たら大バザールとSKE48のイベントしか見当たらなくて焦ったw
— みはるん (@miharun_k) March 21, 2021
ぼっちTOEIC
— らいひ (@chiba_reich) March 21, 2021
Twitterの声パート3
TOEICを受験された全ての方、お疲れ様でした🌷✨
目標に向かう姿は本当に素敵です.
コンビニでスイーツでも買ってほっこりタイムを過ごしてください🥞
注☀︎ 彼女は受験はしていませんが、敬意を示したいと思って投稿しています#たまにはご褒美を #TOEIC
— 四角のぷりん。 (@pudding8888t) March 21, 2021
TOEIC 死んでくるわ^^
— おるきぬす😓 (@_orca729) March 21, 2021
TOEICテスト今からだからめちゃくちゃ勇気づけられた🥲翠ちゃんに負けないように英語の勉強頑張る!🥲🥲
— うらみさ (@__O1227_nh) March 21, 2021
受験生の感想パート1
本日のTOEIC会場!
大雨でスッキリしない天気💦
会場の暖房で途中眠気やばかった笑
3年ぶりのTOEIC、ほぼ何もわからなかった俺
TOEICおわった〜
パート3まではめちゃくちゃできたけどパート4がわからんの結構多かった😭
リーディング195まで解けてびっくりしたけどパート5がちょっと難しく感じたのとパート6数字の連番あってちょっと不安🤔
受験生の感想パート2
TOEIC解ききれないから、えんまき式で後半Cマークしまくった
800超えの夢は虚しく散ったであろう出来栄えでした。
TOEIC会場はやめにきて知り合い3人くらいみかけたけど、足がおじいちゃんで声かけに行くのでやめた