五輪初採用となるスケートボードの男子ストリート競技が始まった。NHKの安定感のある実況とは対照的に、「そうっすね~」、「鬼ヤバいっすね」「肌感(覚)でいうと」「いや~ハンパねえっす」「すげぇっす」と飾らぬ表現で技なども的確に解説を。
Contents
Twitterの声パート1
新種目スケボー 瀬尻稜さんのフランク解説が話題「鬼ヤバい」「いや~ハンパねえっす」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/XVWWVjDWjr
— まーくんwithジムニーシエラJB74 (@makun1961) July 25, 2021
瀬尻稜の解説めっちゃ話題になってた
— wassi (@wassi_TB) July 25, 2021
見てたし決勝も見る。すき
新種目スケボー 瀬尻稜さんのフランク解説が話題「鬼ヤバい」「いや~ハンパねえっす」https://t.co/Yf9k9WVMd7
— ᏌMᏌ⅁ƎNO⊥ (@garnet64) July 25, 2021
Twitterの声パート2
新種目スケボー 瀬尻稜さんのフランク解説が話題「鬼ヤバい」「いや~ハンパねえっす」(デイリースポーツ)#Yahooニュース
https://t.co/W9awNc05Bg 選手で友達を小さい時から見てるので、コイツと表現してて斬新だった— ちんれん (@parupito) July 25, 2021
瀬尻稜さんの解説、知らないことは「何なんですか」と視聴者の代弁してくれるし、
「これだけの高さから何度もコンクリに落ちるて耐えられる強靭な体」というように、この競技の魅力をしっかり伝えてくれる。
ケレン味のない語り口、とても参考になるわ。
— 神田つばき (@tsubakist) July 25, 2021
世界大会で5度優勝 スケートボード界の第一人者・瀬尻稜が東京五輪を目指さない理由 | THE ANSWER https://t.co/JRXChJvLCk
再放送ないかな🥲— 白河ことり (@sirakawa0806) July 25, 2021
Twitterの声パート3
瀬尻稜のスケボー解説チャラそうに聞こえるけど優しさでてるよね
アナウンサーに色々質問してるのおもろ#スケートボードhttps://t.co/QNxsr5wQWd
— YUKI@コスメ販売員の裏側 (@YUKI16038986am) July 25, 2021
瀬尻稜のスケボー解説チャラそうに聞こえるけど優しさでてるよね
アナウンサーに色々質問してるのおもろ#スケートボードhttps://t.co/QNxsr5wQWd
— YUKI@コスメ販売員の裏側 (@YUKI16038986am) July 25, 2021
スケボー瀬尻稜のラフ解説
確かにクセになるわ— ヘラジカ🥏💎🧵🦕🐳 (@bla9_sheep) July 25, 2021
ネットの声パート1
瀬尻稜ちゃんの解説、自由でいいなー!笑
堀米くんがんばれー!
解説の瀬尻稜さんが気になってインスタをフォローしました。
スケボーの解説は瀬尻稜さん。
鬼やべースタイル出てるっすねー。
ネットの声パート2
解説は瀬尻稜さんというのか…。
新たな推しに出会うのもオリンピックの魅力だねえ。選手のみならず。
解説の瀬尻稜さん、基本冷静に解説してくれてるのに合間に出てくる「うわすっげー」とか笑いながら出てちゃってるんだろうなと思う言葉とか
淡々と「ぶっ壊れちゃいますよね」とか説明してくれるのほんと良い
瀬尻稜さん 「ノリノリっすね〜」
解説最高すぎ