9月1日 / 9月2日に渡りBAD HOP史上初の試みとなる横浜アリーナ2日間ジャック?‼️ 2日目は全15組のアーティストのライブが観られる大型ヒップホップフェスを開催します
Twitterの声パート1
怖いですよね。9月1日と2日も横浜でイベントがあるとか。
どういう思考回路しているのかと疑問を持ちます。
— SAI@小説書きはじめました。 (@Sa59178624) August 30, 2021
横浜でこの手のクソイベ開催されると関東一円にコロナ持ちが散るんだよ
公共機関使われたら沿線利用者全員にリスクが広がる
この手のイベントに参加する奴はどうもルールを守る気概も無いみたいだし?どれだけ主催が頑張ったところで意味ないだろうな
今開催させて良いイベントではない— てんぐ倶楽部(R18) (@beingtengu) August 30, 2021
【悲報】感染対策無視の愛知の野外フェス「波物語」、一方、明後日から横浜で同様のイベント開催! https://t.co/T8ETsKEzLx #波物語 #野外フェス #NAMIMONOGATARI
え???????横浜アリーナでやるの?
まじ勘弁やんか— ただの黒猫(コロナ対策モード) (@Tomynyo) August 30, 2021
Twitterの声パート2
市長、波物語と言うイベントが9/1、9/2に横浜アリーナで開催される予定です。愛知での開催が話題になっていますが、爆発的にクラスターが発生するような状況です。
横浜での開催を中止させてください!真面目に自粛している市民の努力を無駄にさせないで。— まる (@TAFmse3dgQBnffj) August 30, 2021
愛知のHIP HOPのイベント、次は横浜でやるらしい。…横浜市だけで既に毎日すごい数の新規感染者が出ていて、医療はもう限界を迎えている。
…音楽やイベントやフェスはたしかに守られてほしい文化だけど、コロナ禍で守る必要がある基本ルールを無視するようなイベントの横浜開催は辞めてほしい。— 藤田チャコス (@chacos17) August 30, 2021
同じイベントが9/1,2に横浜アリーナで開催されるそうですが、神奈川県、横浜市が動かないなら国が中止させるべき
— nobby🐶 (@nobby_k) August 30, 2021
Twitterの声パート3
愛知県で、感染対策完全無視した『NAMIMONOGATARI(波物語) 2021』pic.twitter.com/Xx7CkAM9kW
うわー💦って感じ。
開催地の常滑市の市長は主催側に抗議文送ったし、大村県知事は声を震わせて怒ってる。
このイベント、横浜でも予定してるみたいだけど、横浜、やらせるの?コレ😱— やまっち (@yskms_kirian) August 30, 2021
愛知県で、感染対策完全無視した『NAMIMONOGATARI(波物語) 2021』pic.twitter.com/Xx7CkAM9kW
うわー💦って感じ。
開催地の常滑市の市長は主催側に抗議文送ったし、大村県知事は声を震わせて怒ってる。
このイベント、横浜でも予定してるみたいだけど、横浜、やらせるの?コレ😱— やまっち (@yskms_kirian) August 30, 2021
波物語でてた出演者がでる=出演者自体にコロナ潜伏してる可能性
波物語見に行った観客がこれにも来る可能性大=コロナ爆増する可能性大横浜市このイベントの開催止めろよ。 https://t.co/vuIGABq2qH
— どん (@don_hanabi) August 30, 2021
ネットの声パート1
これがCR波物語の人群予告か(;・`ω・)
は?www
私はHIPHOPが好きだけど、波物語見てるとモラルの無い奴が聴く音楽なんだって思われそうで悲しい気持ちになる。
ネットの声パート2
波物語の 波 はR on T的な第6波の発生を予感させる
(΄◉◞౪◟◉`)チランケド
出演者よーーーく覚えておこう
まじ勘弁やんか