スポンサーリンク
2021年9月に行われる国内旅行業務取扱管理者試験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました。
スポンサーリンク
試験内容
四肢択一式:120分
旅行業法及びこれに基づく命令(25問 100点)
旅行業約款、運送約款及び宿泊約款(25問 100点)
国内旅行実務(38問 100点)
運送機関及び宿泊施設の利用料金その他の旅行業務に関連する料金
旅行業務の取扱いに関する実務処理
合格基準
各科目とも60点以上の得点で合格となります。
ネットの声パート1
とりあえず速報ベースとはいえ国内旅行業務取扱管理者は全部9割取れてて楽勝だったので今日から簿記と冷凍と来週のトイックの勉強するんご😎
旅行業法 100
旅行業約款 88
旅行実務 100
国内旅行業務取扱管理者受けてきた!!!
旅行業法と約款は自信あったけど、実務は不安だったから満点でビックリ😳😳😳
この1ヶ月頑張った甲斐があった良かった😭😭😭
ツイートも撮影もおサボり気味でしたが…(汗
実は旅行業務取扱管理者の試験を受けてました。国内実務の問題は変な印象でしたが、とりあえず終わったのでこれで一安心です。
ネットの声パート2
国内旅行業務取扱管理者試験
速報による自己採点結果は…
旅行業法→92点
約款→84点
実務→78点
※合格ラインは60〜65点
ということでひとまず仮合格です。
国内旅行業務取扱管理者の資格試験が終わった!
一応、合格見込み😓
今日は、仕事関係なく完全趣味で国内旅行業務取扱管理者の試験受けてきたんだけど、自己採点した感じ受かってるぽくて一安心
スポンサーリンク