サッカー部コーチによる暴行事件が発覚した、熊本県八代市の私立秀岳館高校。 同校を運営する学校法人八商学園の理事長も務める中川靜也校長(91)が、「 週刊文春 」の取材に応じ、監督を事実上、“更迭”していることを明かしました。
Twitterの声パート1
「【文春砲】秀岳館サッカー部監督が「解雇したら裁判にかける」と校長を脅迫する新展開に騒然。もうこの高校どうなってんだよ..」https://t.co/Q6BI28fniH をお気に入りにしました。#Togetter
— 超破瓜@椰子教団広報💉💉💉 (@super_haka) May 10, 2022
秀岳館高校の段原教諭? ここの校長の言ってる事が事実なら、ものすごい人だね、この段原さんとやら。
解雇されたら訴える?ここまで図太くなれたら生きるのも楽だろうね。
ある意味羨ましいわ。自己保身、自己保全。己の事ばかり。強欲なんだ。感心する。どんな生き方してきたんだろ。鈍感力すごいな— 七音 (@any_candy3901) May 10, 2022
秀岳館高校校長「監督を教員として解雇するのは難しい。本人も『不当解雇の裁判にかける』と」https://t.co/xaaYXANPfn
— はちま起稿 (@htmk73) May 10, 2022
Twitterの声パート2
よろしい。裁判で戦いましょう。ドンッていう校長はいないもんかねぇ~(´;ω;`)
秀岳館高校校長「監督を教員として解雇するのは難しい。本人も『不当解雇の裁判にかける』と」 https://t.co/2oZZQiKEB0— ケンシロウ (@ISBB4) May 10, 2022
いっその事滝川西か秋田の合川高校みたいに公立に戻りやり直せばどうか。
秀岳館高サッカー部暴力動画 校長
が激白「監督は『解雇したら裁判にかける』と」 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン https://t.co/iSzCUdDJoI— 名無しの狼 (@Namonakiookami) May 10, 2022
秀岳館高校校長「監督を教員として解雇するのは難しい。本人も『不当解雇の裁判にかける』と」 https://t.co/EEsYfiBeVI
— StONE (@STUNNIG_STONE) May 10, 2022
Twitterの声パート3
秀岳館高校校長「監督を教員として解雇するのは難しい。本人も『不当解雇の裁判にかける』と」 https://t.co/KfKMebhChp
— フナムシ (@funamushi_h) May 10, 2022
秀岳館高校の偏差値38-44だと😆
偏差値上げるより解雇の方が簡単じゃね?😁秀岳館校長「監督解雇は難しい」 – Yahoo!ニュース https://t.co/2Yf1C6R4Q6
— チャボロン (@chavolons) May 10, 2022
秀岳館高サッカー部暴力動画 校長が激白「監督は『解雇したら裁判にかける』と」(文春オンライン)https://t.co/tYB4VX25YD
段原は最高にクズなんだけど、何よりもこれに対してなんの処分も出せない熊本県サッカー協会と学校側がクズ。高校サッカー全体の問題として処分しとくべき問題— Mr.DB (@dh_number90) May 10, 2022
ネットの声パート1
これにぶら下がってるコメントみると
改めて結構な数の人間が正しいことのためなら法とか倫理を多少ねじ曲げても許されると思ってるのが見られる
これじゃ終学館
暴力を肯定して生徒を恐喝するような教師がいる学校ならもう生徒は集まらんだろ。
その時点で著しく学校に不利益を与えてると思うんだが。
ネットの声パート2
即時解雇は出来なくても、今年度終了後、契約更新はしないだろう。
多分、教員として新規雇用する学校も無いだろうからどうなるんだろうか・・
強要罪って「冗談のつもりで言ったことでも、被害者が『脅迫された』と感じて被害届を出せば立件される可能性がある」のだそうです。
あ、「じゃれてただけ」言うてたん、この方か。謝罪動画させんのも到底まともやないし、納得。ってか、サッカー部の一部が暴力的になってんの、監督の悪影響ちゃう。