滋賀県内の5市役所に、子どもを8日に誘拐する予告メールが送られていたことが分かった。各市が7日発表した。一部自治体は下校時間を早めるなどの対応をとる
Twitterの声パート1
【誘拐予告】滋賀県内の5市役所に誘拐予告メール「8日午後3時34分前後に市内の女子園児か女子小学生を毒を使って誘拐する」 #滋賀県 #誘拐予告 #8日午後3時34分 #女子園児 #女子小学生 https://t.co/ov87hchF58
— まとめダネ! 最新ニュースまとめ (@matomedane) July 7, 2022
【滋賀 誘拐予告】大津市、彦根市、草津市、近江八幡市、高島市「8日午後3時34分前後に市内の女子園児か女子小学生を毒を使って誘拐する」自治体、学校の対策は?・・・情報がSNSで拡散される https://t.co/uzhVB3LYOd
— なんでもない人間 (@nandemonaininge) July 7, 2022
【7月8日誘拐予告】滋賀県大津市、彦根市を始めとする複数の市町に「7月8日、幼稚園・小学校の帰宅途中の女子園児か女子小学生を誘拐する」といった内容のメールが届く #注意喚起 #誘拐予告 #滋賀県 #大津市 #彦根市 https://t.co/bqBYOBcdRz
— HOT NEWS LINE (@MeganHo45211542) July 7, 2022
Twitterの声パート2
【7月8日誘拐予告】滋賀県大津市、彦根市を始めとする複数の市町に「7月8日、幼稚園・小学校の帰宅途中の女子園児か女子小学生を誘拐する」といった内容のメールが届く #滋賀県誘拐予告 #拡散 https://t.co/h3LHWbAEDY
— 速報NEWSBOT (@forestnewsjapan) July 7, 2022
誘拐予告334で草 pic.twitter.com/qz1DfEvN26
— KANA❤︎ (@torakna) July 7, 2022
ネットの声パート1
誘拐予告メールが流行ってる?みたい
やけど うちの県にも来た🙄
普通に世の中何があるかわからんし
怖いからやめて欲しいんだが。
誘拐予告に高い気温に。
ここのところ、小学校組を車でお迎え。
「どんだけ過保護なの?」って言われたけど
なんかあって辛い思いをするのは子供。
避けられるなら避けたい。
できる中での対処をしているだけ。
ほっといてくれ。
誘拐予告うちの市だけじゃないんだ
てか「3時34分」
見て1人でネタじゃね?って思ってる
ただネタにしても笑えはしない
ネットの声パート2
こんな田舎の地区にも誘拐予告メールとか本当にやめて頂きたい…
ハァー
誘拐予告、うちの地域にも来たんだけど、原文ママ見れたんだけど子供が小共って書いてあったんだよね。ただのぱっぱらぱーなのか怪文書的なやつなのか。どこの学校、園も早帰りらしいけどそれを見越してそこ狙ったり…とかもあるから本当に気をつけて
連日の不審者情報で園外遊びが中止になって可哀想に
最近よく聞く誘拐予告遊びでやってるやつく〇ばれ!