日本シリーズ、ヤクルトが2勝1引き分け ⇒オリックス、4戦目から捕手若月を起用 ⇒若月、ミットを構えぴょんぴょんする動きがネットで話題に。
Twitterの声パート1
個人的にはサイン盗みよりも、シロタ株を盗むほうがダメだと思うので
— mossan (@shimamoto_city) October 30, 2022
サイン盗みあかんっすよ!
— のぶるん🦍 (@nbrn_1011) October 30, 2022
サイン盗み疑われる動きが悪いっていうのはNPBの公式コメントですよwお疲れ様ですw
打率が急低下することが悪いとは書いてないので、NPBの裁定としても近本が悪いです。https://t.co/NGWsZzsiyT#swallows https://t.co/YrDCjTBWvH— やまだとしお (@yamadatoshioyak) October 30, 2022
Twitterの声パート2
サイン盗みがトレンド上がってたから、「おいおいヤクルト、お前さん達阪神にアレだけ言ってたのに自分たちもかい」と思ってTL覗いて見たら、「リードが若月に変わってから極端に打てなくなってる!これはヤクルトがサイン盗んでたのを若月が対策してたに違いない!」とかいうとんでも論で草
— しい (@gbj_wk) October 30, 2022
白熱する日本シリーズに
自称阪神ファンの珍カスが
贔屓球団の蛮行を
ワザワザ引っ張り出して
ヤクルトにサイン盗み云々
濡れ衣着せて上から目線で
講釈垂れてるのマジ意味不明すぎ
場違いな便所虫は消えろ
CS浜地悪送球をマクガフと
繋げるDeNAのゴミファンもキツイ
ペナントCSの負け惜しみすなアホ— 猿米児 (@v_u3k) October 30, 2022
サイン盗みって何だろうと思ったけど、あれで何のサインを隠すの⁈せいぜいコースをわからないようにしているか、視線の端で動いて集中力を散漫にさせようとしているくらいでしょう🤣野球をやったことない人が言い出したのだろうけど…
— S. T. (@ST06920511) October 30, 2022
Twitterの声パート3
サイン盗みしてたら
村上山田哲人なんて今頃全打席ホームランだろ
辻褄が合わないす— なおたま (@tama8koukou) October 30, 2022
ヤクルトサイン盗み疑惑出てて草
— 丸太 (@maruta_maruta_) October 30, 2022
セリーグって柄が悪いね。普段パリーグしか見てないからあまり知らなかったけどサイン盗みとか野次とか、選手もファンもなんかね…。ファン同士もギスギスしてるみたいだし。パも一部過激な人もいるからバチることもあるけど比較的平和な印象。疑ったり責めたり煽ったり嫌だよね。みっともなくて。
— ぴぃのすけ。 (@piiiinosukeeee) October 30, 2022
ネットの声パート1
なんかヤクルトサイン盗み疑惑あるらしいね。
若月が投球前にピョンピョンやり始めた4戦目以降〜山田村上ノーヒットやって。
まあ実際結果出てないし他球団ファンからしたら格好の獲物よな。疑惑晴らすためにも勝つためにも打つしかないね
若月のアレの動画見たけど、まあランナー2塁だし、一応やっとくかって感じでしょ。結果的に抑えれただけでサイン盗みとかしてないと思うよ俺は。
若月がサイン盗み対策で跳ねてるかは知らんけど若月のシーズン打率はサイン盗みが故の数字と言われても言い返せない
ネットの声パート2
若月のぴょこぴょこ、ヤクルトがサイン盗みしてるしてないは別として完全にサイン盗み対策で草
サイン盗みがどうとかより若月ピョンピョンの字面がおもろい
確かに若月ピッチャーが投球動作入る直前まで動いてたり、違うとこ構えてたりしてたよな
サイン盗み対策やったんか